03.「実子でない子育て」アンケート

スポンサーリンク
03.「実子でない子育て」アンケート

6)必用とされるサポート

アンケート問13 「あなたが困難として挙げた項目を解決するためにはどのようなサポートが必要だと思いますか(複数回答可)」という質問項目にチェックを入れてもらいました。 回答は多い順に カウンセリング等の心理的サポート 50% 当事者による情...
03.「実子でない子育て」アンケート

5)実子以外の子育てのストレスとは何か

アンケートの問12、「実子以外の子育て」のストレスを自由記述欄にて書き込んでもらったテキストに対し、(IBMのSPSS)を使用して分析を行いました。 テキストマイニングは通常の文章からなるデータを「単語」や「文節」で区切り、それらの出現の頻...
03.「実子でない子育て」アンケート

4)社会的関りにおいて

未経験者、ステップファミリー、職業的養育者(施設職員)による社会的関りにおける困難ポイントは図のとおりです。 社会的養護である職業的養育群が「該当なし」が多いのは必然であろうかと思いますが、逆に、「社会的養護に従事する職員の方々」も(少数で...
03.「実子でない子育て」アンケート

3)家族の協力などに関する項目

この項目はアンケートの問10に該当します。これも「(実子、実子でないに関わらず)あなたが今、子育てにおいて気になる項目」と同じく、前の中途養育者の困難はどのようなことから起こるかの項目を、より具体的に抽出する意味で作りましたが、これは「家族...
03.「実子でない子育て」アンケート

2)(実子・実子でないに関わらず)子育てにおいて気になる項目

この項目はアンケートの問9に該当します。「(実子、実子でないに関わらず)あなたが今、子育てにおいて気になる項目があったらチェックしてください。」という問いに対して、どれだけチェックがあったかということです。 これらの項目群は、前の中途養育者...
03.「実子でない子育て」アンケート

1)中途養育者の困難はどのようなことから起こるか

8つの項目(複数回答可)チェックの割合は全体としては以下のとおり。 ・    「行動や発達など、子ども自身の特性にかかわる問題」73% ・    「以前の養育や家族・血の繋がりなどに関すること」67% ・    「心理的サポートの不足」66...
03.「実子でない子育て」アンケート

結果

77名の方より回答を頂きました(2012年12月11日現在)(女性56名、男性21名。年齢構成10代 2%、20代13%、30代35%、40代35%、50代10%、60代以上5%。実子の養育経験61%、実子以外の子の養育経験69%) 図2 ...
03.「実子でない子育て」アンケート

研究方法

研究方法としては「質問紙法による定性分析」を用いています。 それぞれの養育形態の方より「中途養育の意識と困難」について、アンケートの形式で質問紙に記入してもらい、そのデータをテキストマイニングソフト等を使用して分析しました。 アンケートは→...
03.「実子でない子育て」アンケート

仮設

著者は中途養育の形態別困難を調査するにあたり、過去の「養育形態を比較した調査研究」に関する論文を見つけることが出来ませんでした。 おそらく国内において、「実子ではない子の養育に関する形態」という観点からの研究は大変少ないか、研究は行われてい...
スポンサーリンク