ニュース論争「虐待死 なぜやまない」毎日新聞(2010.4.10)

「中途養育」という言葉は著者の造語ではありません。元々は毎日新聞の記事(2010.4.10)「虐待死 なぜやまない」 津崎哲郎・野沢和弘による「ニュース論争」文中、花園大学の津崎先生がこの「中途養育」という言葉を用いていたのを読み、「親の離別や死別等なんらかの理 由で子育てを引き継いだ親族」、「ステップファミリー(子連れの相手との再婚により継親となった人)」、「里親」、「養子縁組された親族」を統括して「実子ではない子育てに関わる人間を表す上位概念」として使用出来ることに気づき、「中途養育」という言葉を使わせてもらおうと思い立ったのです。

その後、著者はこのWebサイトを立ち上げるにあたって、津崎先生に手紙を書きました。
「こどもの養育者が交替するとき」小冊子を作った際にも津崎先生宛送っています。津崎先生からも励ましのお言葉を頂戴しています。ありがたいことです。

津崎先生は現在、認定NPO法人児童虐待防止協会の理事長でもあります。

404 not found |認定NPO法人児童虐待防止協会
認定NPO法人児童虐待防止協会(APCA)は、1990年日本で初めて児童虐待を防止するために創設された民間の団体です。どのような状況下の子どもであっても、愛情と環境に恵まれ、等しく人としての命と成長が尊重される社会を目指し、活動に取り組んで...

当初私はこの記事を読み、少々怒りも生じていました。

何処にでしょう。

聞き手の野沢和弘氏に対してでしょうか。

既によく覚えていません(苦笑)

このページに辿りつかれた皆さんも、もしよかったら新聞の切り抜きに目を通してみてください。画像が小さく、読み辛くてすみません。

津崎哲郎氏の書籍です。

タイトルとURLをコピーしました