「中途養育者」とは
親の離別や死別等で子育てを引き継いだ親族, ステップファミリー(子連れ再婚による継親), 里親, 養子縁組等,なんらかの理由により子育てに中途から関わることとなった養育者の方々のことです。
親のいない子を養育する乳児院や児童養護施設で働く方々, ファミリーホーム, 子育て応援隊等, 児童養育, 保育の仕事をされている方, LGBT(Lesbian, Gay,Bisexuality,Transgender)のカップルによる子育ても,「中途養育」に携わっていると考えています。
多くの中途養育者は血の繋がりのない難しい子育てに取り組んでいますが、その大変さは社会的に認識されず、むしろ心ない偏見によって居場所がなくなり、そのことが子どもの発達に影響を与えています。
孤独な養育を強いられている中途養育全体を応援することは、その元で生活している子どもの成長をサポートすることに繋がります。
中途養育当事者及び支援者の方へ
中途養育者を歓迎する「ゆる育インスタンス」 始めました。
<Facebook秘密のグループ> 登録案内
ゆる育カフェ
実子以外の子育てにかかわることについての意識調査 アンケート
どなたでもご協力いただければありがたいです。→こちら
コメントを投稿するにはログインしてください。